4月21日,本学が採択された文部科学省「地域中核?特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」における本学の研究力強化の一環として,文理医融合を推進する世界的研究拠点の形成を目指すべく,医薬保健研究域,人間社会研究域,古代文明?文化資源学研究所,がん進展制御研究所,サピエンス進化医学研究センターを中心とした「ライフサイエンス系研究拠点」の形成を目指す学内シンポジウムをハイブリッドで開催し,72名が参加しました。
はじめに,絹谷清剛副学長?J-PEAKS推進本部副本部長からあいさつがあり,続いて,医薬保健研究域医学系の中田光俊教授,古代文明?文化資源学研究所の覚張隆史准教授およびがん進展制御研究所の城村由和教授から研究拠点の構想,役割,ビジョン,研究内容について説明をし,その後,質疑応答を行いました。質疑応答では,研究拠点における研究内容,今後の進展や,研究拠点との連携の可能性などについて,活発な意見交換が行われ,大変有意義なシンポジウムとなりました。
引き続き,金沢大学J-PEAKSは世界的研究拠点形成の推進を加速させ,研究力強化の促進を図るとともに,本事業のアウトプット,アウトカムの数値目標の達成,ならびに,10年後のビジョン実現に向け推進していきます。
【関係サイト】
?金沢大学「J-PEAKS」Webページ
Webページはコチラ
実施概要はコチラ
?日本学術振興会「J-PEAKS」Webサイト
Webサイトはコチラ
実施概要はコチラ
-
中田教授の講演
-
覚張准教授の講演
-
城村教授の講演
-
会場の様子